1、圧縮ファイルの解凍
フリーソフトを使うために圧縮されたファイルを使えるように(解凍)しなければなりません。そこで、このソフトを使うのです。
1、LhaPlus(ラプラス)をつかいます。まず、LhaPlusのダウンロードページにいったら「HTTPでダウンロード」をクリックします。「保存」をクリックします
2、MyDocumentsにいきます。
(いきかた)上のほうにある下三角をクリックして、
「マイドキュメント」か、「MyDocuments」をくりっくします
3、「とり」というフォルダでも作ってください(何でもいいのですが)
(フォルダの作り方)空白の部分を右クリック→新規作成→フォルダ
(名前の変更)フォルダを右クリック→名前の変更
4、作ったフォルダをダブルクリックして、右下の「保存」をクリック
5、保存したフォルダへ行って、「lpls〜.exe」をダブルクリック
6、つぎへ→つぎへ→つぎへ→はい→つぎへ→OK とクリックしていく
これで準備完了!!!テストしてみよう
これをダウンロードしてみて(とりのフォルダにでも)
1、ダウンロードしたファイルを右クリック
2、解凍(E)にマウスをあわせる
3、ここに解凍をクリックする